2016年1月16・17日愛媛県西予市三瓶町和泉(大元神社・サザエヶ岳公園周辺)BAT3Bセミナー
みかんの名産地、愛媛県西予市三瓶町。このセミナーのため場所を提供してくれた菊池林業さんは、実はみかんの生産者。おやつにみかんを沢山差し入れしてくださって、ビタミンCたっぷり補給した参加者の皆さんは特に元気がよかったです。3Bのヘビーリギングのシステム、そしてスピードラインで目的地に切り落とした幹を落としていく実践、スパイククライミングの実践などなど、3Bは頭で学ぶ事も体で覚える事も盛りだくさんです。
BAT-3Bをはじめるにあたりジョン所長からのお話です。 トレーナーからスパイクについての諸注意を受けます。 実際にポジショニングについてのお話です。 昇降についてコツを伝授します。 スパイクのはき方もしっかりお話します。 ダブルランヤードで少し登っていただきます。 より安全でレスキューまで考えられた登り方をお教えいたします。 断幹についてのリギングギアの扱いや取り付け方法を学びます。 実際の断幹作業で伐る際の諸注意を受けます。 実際に樹上に登りグランドワーカーと共にギアの取り付けを行います。 簡単な断幹リギングなどのデモをお見せします。 夜には実践的にどのように活用するかなど講義されます。 作業においてコールは大切です。 実際に断幹をしていただきます。 グランドワーカーのチームワークにより作業の効率が各段にあがります。 BAT-3B終了です。皆さんBesafe!