2016年6月25・26日長野県飯田市北方笠松高原BAT-1
長野県飯田市でアーボリストトレーニングセミナー 「BAT-1」が開催されました。初日はあいにくの雨模様でしたが、安全に楽しく基本的なことを学ぶことができました。午後には雨も小降りになりロー&スローで基本をしっかり身に着けました。2日目はばっちり晴れて、スローラインテクニックから樹上のテクニック、チーム内のコミュニケーションの大切さやリスクを回避する方法など 非常にたくさんの安全管理と様々なテクニックを吸収しました。たくさんの技術や情報をしっかりと整理して、安全第一でツリーワークを楽しんでください!!
外は雨模様。屋根付きテラスでギアの取り扱いやチェック項目の確認です。 ノットの結び方を正確に丁寧に学びます。 午後は雨も小降りになり、外で実践です。 経験者は雨にも負けず余裕の表情です。 みなさんの見込みが早いです。 2日目は良い天気の下でスタートしました。ランヤード、リムウォークなどをロー&スローでイメージを持ちます。 姿勢もバランスのとり方もよく、安定したポジションをとれるようになるとかっこ良く見えますよ。 クライマーは楽な姿勢でしっかりバランスをとって安全に作業できるポジションを探しましょう。 リクロッチング、トランスバース、ダブルクロッチングなど覚えることはたくさんです。 多くのことを吸収し、みなさんいい表情です!! お疲れさまでした。