2016年6月29日埼玉県比企郡吉見町フレンドシップ・ハイツよしみ BAT-2
埼玉県比企郡吉見町にある「フレンドシップ・ハイツよしみ」でBAT-2のセミナーが開催されました。朝から どんよりとした曇り空。逆に暑くなくて良かったです。リギングの難しさ、グランドワーカーの役割、チームワークの重要性などな ど...。まずはロー&スローで確実に、無理のない仕事をして行きましょう。これからも引き続き安全第一でコツコツと!!ご活躍を期待しています!
おはようございます リギングロープ 種類の違い 太さの違いを確認 各ギアの紹介 アンカーにかかる力の確認 ログの2倍の重さ アンカーにありました! まずは地上で練習 実際に樹上でブロックをセッティング なかなか難しい テンションプーリーの使い方 フィドルブロックの使い方 ログをリフトしてみました! Ground Workerの役割 フリクション・コントロール GRCSでのリフトアップ Tip-Tying and Lift Batt-Tying Batt-Tying Adding and Tagline 1・2・Tree~