2016年10月4・5日 長野県北佐久郡立科町権現の湯横の森 BAT-3B
10月4,5日 長野県北佐久郡立科町権現の湯横の森にてBAT-3Bが行われました。前日とは打って変わって天気は良く、皆さんの素晴らしい技術が向上していくのがわかりました。断幹作業は一番リスクが高く、一番作業が多いと思います。ひとつづつ丁寧に作業を行ってください。 Be safe!!
まず、トレーナーがデモを見せます。 皆さんの普段の作業とどう違いましたか スパイクのはき方、調節からお教えします。 初めてのスパイクは難しいですね。 スパイク時におけるポジショニングの大切さをお話しします。 しっかりポジションが決まっています。 ランヤードでこまめなポジションの変更がちょっとしたコツです。 リギング、メインロープが混じってとても複雑になりました。ローアンドスローで練習します。 夜遅くまで講義は続きます。 素晴らしいポジショニングなりました。 トレーナーがデモを見せてのトップカットでのスピードラインです。 BAT-3B 修了です Be safe!! おまけ 疲れた~