2017年3月28・29日 埼玉県比企郡吉見町 フレンドシップ・ハイツよしみBAT-1セミナー
埼玉県比企郡吉見町にある「フレンドシップ・ハイツよしみ」でBAT-1のセミナーが開催されました。
前日は大雨でしたがBAT-1の二日間は天候に恵まれ充実した内容でみっちり行うことが出来ました。今回の仲間との繋がりを大切にして、情報交換や良いチームワークを作ってください!昼も夜も、とても真剣でしたので今後のご活躍が楽しみです!!これからも知識・技術を忘れないように反復訓練を続けてロー&スローでそして安全第一でツリーケアワークをして行きましょう!!
★★★目指そうツリークライミングアーボリスト!!★★★

クライミングギアについて 
スローラインを結びます 
アンカーポイントはどうかな? 
スローラインからロープへ 
大事な項目 覚えてネ 
クライミングアップ 
クライミングダウン 
登る準備「オンロープ」 
仲良しバディ 
だんだん慣れてきた!! 
ボディスラスティングで 
地上でリムウォーキング 
少しずつゆっくりと 
いいポジショニングになったかな 
どんな時でも「にこピタ~」 
夜の座学も真剣です 
2日目のリムウォーク 
スイングしないように 
メガネがカッコイイ~ 
にこピタ!! 
体制が低いけど「にこピタ~」 
意外と難しい 
どうだい俺? 
樹上で訓練中 
天気がいいね 
復習でノットワーク 
1・2・Tree~~~


