2017年6月26・27日 埼玉県比企郡吉見町 フレンドシップ・ハイツよしみ BAT-1セミナー
埼玉県比企郡吉見町にある「フレンドシップ・ハイツよしみ」でBAT-1のセミナーが開催されました。
だんだんと暑くなり6月なのに真夏のようです。今回は遠方から沢山の方にお越し頂き、2日間みっちりとお疲れ様でした。これから仲間との繋がりを大切にして、情報交換や良いチームワークを作ってください!みなさん昼も夜も、とても真剣でしたので今後のご活躍が楽しみです!!これからも知識・技術を忘れないように反復訓練を続けてロー&スローで。そして安全第一でツリーケアワークをして行きましょう!!
★★★目指そうツリークライミングアーボリスト!!★★★
おはようございます まずは、 スローライン テクニックを クライミングアップ フットロック 慣れてきました ロー&スロー 低い所でゆっくりと ディースラスティング 狭い樹上でも 引き出しを多く リムウォーキング ゆっくりと いい感じ 半歩づつ 安定したポジショニング ワークポジショニング 刃物が出せるかな 夜の座学も真剣 ダブルクロッチで より安定した状態 2日目 ランヤード リムウォーク からのランヤード 安定したポジション いい感じス バックアップランヤード みんな頑張ってます! ランヤード・タイイン 樹上で実践 鋸を出す クローズドヒッチ トランスバース 2点確保 ロープスロー クローズドヒッチ・アップ ダブルクロッチ 1・2・TREE~~~