2016年7月9・10日岡山県倉敷市倉敷少年自然の家BAT-1
7月9日10日と岡山県倉敷 倉敷少年の家にてBAT-1が行われました。心配していた天気も大きな雨もなく無事終了することができました。今回は山口、愛媛、鳥取、兵庫など中国地方を中心とした受講生がたくさん参加していただきました。みなさん、リスクの少ない作業を心がけて毎日家族とおいしいご飯を食べてください。 Be safe!!
 - 基本のスローラインの考え方をお教えいたします。 
 - スローラインはすべてコントロールされいい場所に行くように投げます。 
 - クライミングシステムの違い基本となる形を学びます。 
 - ノット一つ一つ丁寧に結んでいきます。 
 - ローアンドスローとっても大切です。 
 - リムウォークの基本を勉強します。 
 - ランヤードの基本的な考え方と使い方をお教えします。 
 - 座学は夜遅くまで続きます。 
 - 2日目質疑応答から始まります。 
 - 河本トレーナーの講習も力が入ります。 
 - リムウォークの樹上講習です。次はだれの番? 
 - 2班に分かれ初心者組は河本トレーナーが優しく丁寧に基本をお教えしました。 
 - 樹上でのリムウォーク講習はどんどん続きます。 
 - 地上で何度も何度も繰り返します。 
 - 樹木の生理を実際に確認できます。 
 - BAT-1終了です。Be safe!! 
 - おまけ 皆さんお疲れです!元気なのはトレーナーだけ? 


