2017年4月24・25日 埼玉県比企郡吉見町フレンドシップ・ハイツよしみ BAT-1セミナー
埼玉県比企郡吉見町にある「フレンドシップ・ハイツよしみ」でBAT-1のセミナーが開催されました。
小春日和で気候も良く充実した講習会が行えました。薄着で大丈夫!これから仲間との繋がりを大切にして、情報交換や良いチームワークを作ってください!みなさん昼も夜も、とても真剣でしたので今後のご活躍が楽しみです!!これからも知識・技術を忘れないように反復訓練を続けてロー&スローでそして安全第一でツリーケアワークをして行きましょう!!
★★★目指そうツリークライミングアーボリスト!!★★★

ツリークライミング®に必要なギアは 
基本的な手順です 
まずはロープワークをしっかりと 
フットロッキング 
ボディースラスティング 
「とうっ!!」 
「よっ!!」 
「おりゃ!」 
ちょっと登って 
ふぃ~ 
クライミングダウン 
セーフティ 
セーフティ 
いい感じ 
リム・ウォーク「にこピタ」 
にこピタ~ 
ゆっくりと 
どうよ!? 
スロ~ 
スタンドクリア 
座学も真剣です 
2日目 木の見方 
反復でリム・ウォーク 
ランヤードを使ってみる 
ここも「にこピタ」 
ゆっくりと木を見ながら 
樹上へ行ってみよう!! 
みんなでクライミングアップ 
景色はどうですか??? 
トゥリ~ 
実践 樹上でリム・ウォーキング 
セルフビレイ OK 
クローズドヒッチシステム 
フットロックが好き?? 
ロープスローもやるよ 
行くよ~ 
せ~の~ 
目標を目指して 
1・2・Tree~~~


