コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Japan-ATI

  • Home
  • ATIについて
    • ATI Mission Statement
    • アーボリストトレーニング研究所®
    • ATI資格取得者数&講習会受講者数
  • 講習会スケジュール&申込
  • 講習会内容
    • BAT1〜3・基礎コース
    • AAT1~2・実践コース
    • TARS1~2・レスキューコース
    • SKU1~3・スキルアップ
    • TK1~2・樹木の基礎知識
    • CAB・ケーブリング
    • GWT・グランドワークテクニシャン
    • GCW/CCW・地上/樹上チェーンソーワーク
    • ロープ高所作業特別教育
  • 樹護士アーボリスト®
    • 樹護士アーボリスト®認定制度
    • マスター樹護士アーボリスト®取得者
    • 樹護士アーボリスト®取得者
  • 指導者資格
    • ATI認定トレーナーを目指す方へ
    • ATIトレーナー紹介
  • ニュース&フォト
    • ニュース
    • フォトギャラリー
    • イベント
    • 動画
  • ダウンロード
    • 資料・ATI トレーナー
    • 資料・マスター樹護士アーボリスト®
    • 資料・樹護士アーボリスト®
    • アンケート
  • お問合せ
    • よくある質問

アーボリストトレーニング研究所

  1. HOME
  2. アーボリストトレーニング研究所
2025年10月13日 / 最終更新日時 : 2025年10月20日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2025年10月12日大阪府四條畷市むろいけ園地TARS1セミナー(宇治田トレーナー)

2025年10月12日大阪府四條畷市むろいけ園地にてTARSの講習会が行われました。何か起きないように予防して何か起きないように計画を立て何か起きないように準備して何か起きた時のために訓練を行う。大切ですね。

2025年10月12日 / 最終更新日時 : 2025年10月20日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2025年10月11日大阪府四條畷市むろいけ園地BAT-2セミナー(宇治田トレーナー)

2025年10月11日BATー2の講習会が大阪府四條畷市むろいけ園地にて行われました。 リギングの基本を知ることで事故で1番多いリギングの事故を減らすことができます。行ける行けるで綱渡りな仕事はロシアルーレットと同じなの […]

2025年10月11日 / 最終更新日時 : 2025年10月20日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2025年10月9・10日大阪府四條畷市むろいけ園地BAT-1セミナー(宇治田トレーナー)

2025年10月9日10日と大阪府四條畷市むろいけ園地にてBATー1が開催されました。 1日目はローアンドスローで繰り返し登っていただき2日目は大きな楠やケヤキに挑んでいただきました。基本的なことを忘れずに一歩一歩進んで […]

2025年10月7日 / 最終更新日時 : 2025年10月16日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2025年10月6日兵庫県朝来市 ロープ高所作業(樹上)特別教育(宇治田トレーナー)

2025年10月6日兵庫県 朝来市にてロープ高所作業特別教育が行われました。 今回は兵庫県林業大学校の呼び掛けにより開催されました。兵庫県に在住の皆様が受講していただきました。 この場をお借りして兵庫県林業大学校の担当者 […]

2025年9月24日 / 最終更新日時 : 2025年10月3日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2025年9月22・23日栃木県那須郡 ロガーズオートキャンプ那須高原BAT3Bセミナー(手戸トレーナー)

林業家が営むキャンプ場で那須で有名なロガーズオートキャンプ那須高原にて手戸トレーナー主催のBAT-3Bを開催しました。スパイククライミングの歴史から、基本動作の確認、カッティングスタンスでの実講習、ブロッキングセッティン […]

2025年9月22日 / 最終更新日時 : 2025年10月3日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2025年9月21日栃木県那須塩原ジュンツリーフィールドBAT-3Aセミナー(手戸トレーナー)

すっかり秋めいたクライミング日和の栃木県で手戸トレーナー主催のBAT-3Aを開催しました。受講生8名。アシスタント、田中、長谷川、福島から田村樹護士、千葉から橋立樹護士とで賑わいました。コンパウンドリギング(複合的な)は […]

2025年9月16日 / 最終更新日時 : 2025年9月16日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2025年9月16日福岡県久留米市ロープ高所作業(樹上)特別教育(古賀トレーナー)

9月16日、福岡県久留米市でロープ高所作業特別教育(樹上作業)が開催されました。 5名の受講者の方々が熱心に講習に臨まれました。 実技では暑い中、ランヤードの使い方やオルタネートランヤードテクニックの実技、ライフラインを […]

2025年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年9月16日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2025年9月14日福岡県久留米市BAT-2セミナー(古賀トレーナー)

9月14日、福岡県久留米市でBAT2講習会が開催されました。 前日のBAT1に引き続き、4名の方が受講しました。皆さんの熱意で雨予報を覆し、午後は暑い中熱心にライトリギングについて学びました。これからご安全に作業に臨んで […]

2025年9月14日 / 最終更新日時 : 2025年9月18日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2025年9月12・13日福岡県久留米市BAT-1セミナー(古賀トレーナー)

9月12日から2日間、福岡県久留米市でBAT1講習会が開催されました。 九州各地から8名の受講者が参加しました。 雨予報でしたが、皆さんの熱気で時折晴れ間も広がり、無事講習会を終了できました。 基本をLOW&SLOWでし […]

2025年9月12日 / 最終更新日時 : 2025年9月12日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2025年9月10・11日滋賀県湖南市BAT3Bセミナー(宇治田トレーナー)

2025年9月10日11日滋賀県湖南市特設会場にてBATー3Bが行われました。 まさにワンツーマンでスパイククライミングの講習でした。チェーンソーの扱い方からスパイクの研ぎ方、断幹、とてもとても濃い講習会でした。また、樹 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 120
  • »

search

MENU

  • Post
    • News
    • Photogallery
      • photogallery2025
      • photogallery2024
      • photogallery2023
      • photogallery2022
      • photogallery2021
      • photogallery2020
      • photogallery2019
      • photogallery2018
      • photogallery2017
      • photogallery2016
      • photogallery2015
      • photogallery2014
      • photogallery2013
      • photogallery2012
  • event
  • 動画

ATI本部へのお問合せはこちらから052-768-7553受付時間 9:00-17:00 [ 平日のみ ]

お問合せ お気軽にお問合せください。
  • [HOME]
  • [ATIについて]
  • [講習会スケジュール]
  • [講習会内容]
  • [樹護士アーボリスト®]
  • [指導者資格]
  • [ニュース&フォト]
  • ダウンロード
  • 特定商取引法に基づく表記
  • [プライバシーポリシー]

Copyright © Japan-ATI All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • ATIについて
    • ATI Mission Statement
    • アーボリストトレーニング研究所®
    • ATI資格取得者数&講習会受講者数
  • 講習会スケジュール&申込
  • 講習会内容
    • BAT1〜3・基礎コース
    • AAT1~2・実践コース
    • TARS1~2・レスキューコース
    • SKU1~3・スキルアップ
    • TK1~2・樹木の基礎知識
    • CAB・ケーブリング
    • GWT・グランドワークテクニシャン
    • GCW/CCW・地上/樹上チェーンソーワーク
    • ロープ高所作業特別教育
  • 樹護士アーボリスト®
    • 樹護士アーボリスト®認定制度
    • マスター樹護士アーボリスト®取得者
    • 樹護士アーボリスト®取得者
  • 指導者資格
    • ATI認定トレーナーを目指す方へ
    • ATIトレーナー紹介
  • ニュース&フォト
    • ニュース
    • フォトギャラリー
    • イベント
    • 動画
  • ダウンロード
    • 資料・ATI トレーナー
    • 資料・マスター樹護士アーボリスト®
    • 資料・樹護士アーボリスト®
    • アンケート
  • お問合せ
    • よくある質問
PAGE TOP