コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Japan-ATI

  • Home
  • ATIについて
    • ATI Mission Statement
    • アーボリスト®トレーニング研究所
    • ATI資格取得者数&講習会受講者数
  • スケジュール
    • スケジュール一覧
  • 講習会
    • BAT1〜3・基礎コース
    • AAT1~2・実践コース
    • TARS1~2・レスキューコース
    • SKU1~3・スキルアップ
    • TK1~2・樹木の基礎知識
    • CAB・ケーブリング
    • GWT・グランドワークテクニシャン
    • GCW/CCW・地上/樹上チェーンソーワーク
    • ロープ高所作業特別教育
    • ISA国際資格試験
  • 樹護士アーボリスト®
    • 樹護士アーボリスト®認定制度
    • マスター樹護士アーボリスト®取得者
    • 樹護士アーボリスト®取得者
  • 指導者資格
    • ATI認定トレーナーを目指す方へ
    • ATIトレーナー紹介
  • ニュース&フォト
    • ニュース
    • フォトギャラリー
    • イベント
    • 動画
  • ダウンロード
    • 資料・ATI トレーナー
    • 資料・マスター樹護士アーボリスト®
    • 資料・樹護士アーボリスト®
    • アンケート
  • お問合せ

アーボリストトレーニング研究所

  1. HOME
  2. アーボリストトレーニング研究所
2022年7月10日 / 最終更新日時 : 2022年7月10日 アーボリストトレーニング研究所 News

2025大阪EXPO 1000日前イベント ジョンギャスライトトークショー

ジョンギャスライトトークショー 2022年7月18日 場所:うめきた外庭SQUARE 『いのち輝く 未来社会のデザイン』をテーマに大阪で開催される大阪万博。会場となる大阪で大阪府木材連合会も節目のイベントとして、京都の木 […]

2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 アーボリストトレーニング研究所 News

ATI樹護士アーボリスト®︎菊池俊一郎さん2022年7月号「林業新知識」の表紙に

全国林業改良普及協会が発行する山村での仕事と暮らしの実用誌『林業新知識』 毎月表紙を現場人がフォーカスされますが、今月のカバーボーイに選ばれたのは菊池俊一郎さん。 菊池さんの林業とみかん農園の経営は業界では有名です! h […]

2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 アーボリストトレーニング研究所 News

秋田テレビにて再放送決定!「情熱大陸」アーボリスト松岡秀治

ATIの樹護士アーボリストとして活躍する松岡秀治さん。日本の豊な森林を次の世代に生かしていこうと日々木と向き合い本気で仕事に取り組んでいる姿がオンエアされます。 こちらは再放送ですが、今回は秋田テレビでオンエアされます。 […]

2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2022年7月3日岐阜県高山市TARS1セミナー

岐阜県高山市にてTARS-1が開催されました。 今回のTARS-1は雨により室内開催となりました。受講生の熱意と情熱と、台風接近による猛暑で、熱気ムンムンのセミナーでした。 TARSはレスキューのセミナーです。確かに被災 […]

2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2022年6月25・26日岐阜県高山市BAT-3Bセミナー

岐阜県高山市にてBAT-3Bが開催されました。今回も全国各地より意識の高い方々にお集まりいただきました。 スパイクの種類、取扱い、メンテナンスから始まり、断幹のセッティング、グラウンドワーカーとのコミュニケーション、及び […]

2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2022年6月23~26日栃木県 Mini JAC in 栃木

樹護士アーボリスト®︎チャレンジmini JAC in栃木 4日間に渡りセッティングから練習4日間にわたって開催しました。日頃ツリーワークをしている人たちが、チームの連携で効率よく安全な仕事をする為のトレーニングを兼ねた […]

2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2022年6月24日岐阜県高山市BAT-3Aセミナー

岐阜県高山市にてBAT-3Aが開催されました。 BAT-3Aは1日という限られた時間をどのように使いうかがポイントとなります。 受講生の皆さんの行動の速さ、準備の手際の良さのお陰で、充実したセミナーとなりました。ありがと […]

2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2022年6月19日岐阜県高山市ロープ高所作業(樹上)特別教育

岐阜県高山市にてロープ高所作業(樹上)特別教育が開催されました。 全国各地からお集まりいただいた方々の意識の高さには、今回も驚き、大変刺激を頂きました。 少しでも皆さんの作業が安全になるよう、お役に立てたなら嬉しいです。 […]

2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2022年6月17日福岡県大野城市BAT-2セミナー

6月17日、BAT2講習会が開催されました。 BAT1に引き続き、同じメンバーの4名が受講されました。 ツリーワークを行うには、クライマーとグランドワーカーとの連携、チームワークが大切です。 全員で作業内容、状況を把握し […]

2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2022年6月15・16日福岡県大野城市BAT-1セミナー

6月15~16日にBAT1講習会が開催されました。 2日間、梅雨の中休みで好天に恵まれ、4名の受講生が熱心に講習に取り組まれてました。 ロー&スロウでしっかりと練習していってください。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 78
  • »

search

MENU

  • Post
    • News
    • Photogallery
      • photogallery2022
      • photogallery2021
      • photogallery2020
      • photogallery2019
      • photogallery2018
      • photogallery2017
      • photogallery2016
      • photogallery2015
      • photogallery2014
      • photogallery2013
      • photogallery2012
  • event
  • 動画

ATI本部へのお問合せはこちらから0561-86-8080受付時間 10:00-16:00 [ 平日のみ ]

お問合せ お気軽にお問合せください。
  • [HOME]
  • [ATIについて]
  • [スケジュール]
  • [講習会]
  • [樹護士アーボリスト®]
  • [指導者資格]
  • [ニュース&フォト]
  • [ダウンロード]
  • 特定商取引法に基づく表記
  • [プライバシーポリシー]

Copyright © Japan-ATI All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • ATIについて
    • ATI Mission Statement
    • アーボリスト®トレーニング研究所
    • ATI資格取得者数&講習会受講者数
  • スケジュール
    • スケジュール一覧
  • 講習会
    • BAT1〜3・基礎コース
    • AAT1~2・実践コース
    • TARS1~2・レスキューコース
    • SKU1~3・スキルアップ
    • TK1~2・樹木の基礎知識
    • CAB・ケーブリング
    • GWT・グランドワークテクニシャン
    • GCW/CCW・地上/樹上チェーンソーワーク
    • ロープ高所作業特別教育
    • ISA国際資格試験
  • 樹護士アーボリスト®
    • 樹護士アーボリスト®認定制度
    • マスター樹護士アーボリスト®取得者
    • 樹護士アーボリスト®取得者
  • 指導者資格
    • ATI認定トレーナーを目指す方へ
    • ATIトレーナー紹介
  • ニュース&フォト
    • ニュース
    • フォトギャラリー
    • イベント
    • 動画
  • ダウンロード
    • 資料・ATI トレーナー
    • 資料・マスター樹護士アーボリスト®
    • 資料・樹護士アーボリスト®
    • アンケート
  • お問合せ
PAGE TOP