2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery 2023年7月17日千葉県千葉市千葉公園TARS1セミナー 新規の方も再受講の方も皆でレスキューの基本を学び実践しました。 樹上の緊急時を想定、どのように地上に降ろすか? 仲間が抱える困難な状況を解除します。災害の予防の成り立ち、二次災害は厳禁、手順をしっかり反復訓練しました。万 […]
2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月26日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery 2023年7月15・16・17日三重県多気郡大台町奥伊勢フォレストピアMINI JAC in 三重 2023年7月15・16・17日に今年最初のMINIJACが三重県多気郡大台町奥伊勢フォレストピアで開催されました。 全国からご参加いただいた皆様ありがとうございました。 またホストの合同会社ツリ―トライズさまにも大変お […]
2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery 2023年7月15・16・17日岐阜県高山市AAT-1・2セミナー 三連休を全てセミナーに捧げる受講生の意気込みを感じるAAT-1、2を、飛騨にて開催することができました。 SRSは、アクセスやリムウォークといった技術面をお伝えすることに加え、木を見る目を作るセミナーだと感じています。 […]
2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery 2023年7月14・15日千葉県千葉市千葉公園BAT-1セミナー 初夏の千葉公園8名の受講生が集まりました。 アシスタントはNEW樹護士カズくん、運営スタッフは静岡からハヤトくんがサポートしてくれました。受講生は若手からベテランまで集まり終始和やかに進みました。基礎を学び、日常のツリー […]
2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery 2023年7月10日岐阜県高山市BAT-2セミナー 前日のBAT-1に続き、BAT-2を開催することができました。1日という短い時間の中、淡々と課題をクリアされる姿、また、ご自身が不明瞭と思われる箇所の確認と反復練習をされる姿には、大変刺激を頂きました。樹上作業でケガをさ […]
2023年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery 2023年7月8・9日岐阜県高山市BAT-1セミナー 全国的に大雨に見舞われる中、飛騨にてBAT-1を開催することができました。開催側の立場としては、空模様は悩みの種で、気がかりの一つです。ご参加いただきました皆様は、雨など気にする素振りもなくセミナーにご参加されていました […]
2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery 2023年6月25・26日茨城県つくばみらい市BAT-3Bセミナー ちょっと蒸しましたね、皆さん同様に私たちもチームワークで頑張っています。スパークライミングも初めの一歩から。徐々に安定してきます。沢山のロープ、ギアを持ち込みます、常に整理整頓、思考も同様です!引き続き連携して頑張りまし […]
2023年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery 2023年6月24日茨城県つくばみらい市BAT-3Aセミナー ナイスコントロール! グッジョブですね。 初めましての人もお仲間参加もその場で相手を承認、チームワークへ繋げます。ヘビーで複合的なリギングの設計は変化する力学計算が常に伴い、総合的なリスク管理と質の高い作業を意識させます […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery 2023年6月18日岐阜県高山市TARS1セミナー TARSは、樹上レスキューのセミナーです。安全意識がより高い受講生があつまるセミナーでもあります。 技術的レベルを上げることはもちろん安全作業に繋がります。 それに加えTARSでは、日頃の備え、仲間を守るという相互の信頼 […]
2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery 2023年6月10・11日岐阜県高山市BAT-3Bセミナー 今回のBAT-3Bは、色々な立場の方々がお集まり頂いたセミナーでした。 皆様の真剣さ、取り組む姿勢、探求心はもちろんですが、幅広い見識からのご質問など、色々な立場の方々の幅広いご意見がいかに大切かを感じることができたセミ […]