コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Japan-ATI

  • Home
  • ATIについて
    • ATI Mission Statement
    • アーボリストトレーニング研究所®
    • ATI資格取得者数&講習会受講者数
  • 講習会スケジュール&申込
  • 講習会内容
    • BAT1〜3・基礎コース
    • AAT1~2・実践コース
    • TARS1~2・レスキューコース
    • SKU1~3・スキルアップ
    • TK1~2・樹木の基礎知識
    • CAB・ケーブリング
    • GWT・グランドワークテクニシャン
    • GCW/CCW・地上/樹上チェーンソーワーク
    • ロープ高所作業特別教育
  • 樹護士アーボリスト®
    • 樹護士アーボリスト®認定制度
    • マスター樹護士アーボリスト®取得者
    • 樹護士アーボリスト®取得者
  • 指導者資格
    • ATI認定トレーナーを目指す方へ
    • ATIトレーナー紹介
  • ニュース&フォト
    • ニュース
    • フォトギャラリー
    • イベント
    • 動画
  • ダウンロード
    • 資料・ATI トレーナー
    • 資料・マスター樹護士アーボリスト®
    • 資料・樹護士アーボリスト®
    • アンケート
  • お問合せ
    • よくある質問

News

  1. HOME
  2. News
2024年3月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2024年3月7・8日山口県光市樹護士アーボリスト評価試験

3月7・8日に山口県光市で樹護士アーボリスト評価試験が開催されました。 樹護士アーボリストを目指す皆さんの雄姿をぜひご覧ください。

2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2024年2月27日長野県安曇野市チェンソー技術安全講習会

長野県安曇野市で、縣さん講師による『チェンソー技術安全講習会』が開催されました。 今回の講習が、普段から危険の想像と安全を手に入れる方法を皆さんで考える習慣をつけていただくためのきっかけになったのではないでしょうか。

2024年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年5月15日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2024年2月25日千葉県千葉市千葉公園TARS1セミナー

再受講7名と若手1名受講生が集まりました。雨天でしたがベテランワーカー達のご協力のもと終始和やかに進みました。予防学を伝えあい、日常のツリーケアへ。安全意識の向上へ、生活の基盤ともなります。引き続き連携していきましょう。

2024年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2024年2月22日神奈川県藤沢市少年の森AAT2セミナー(久保田トレーナー)

神奈川県藤沢市少年の森にて、AAT-2セミナーを行いました。 MRSとは少し勝手の違う技術を習得しようと皆さん精力的に講習に臨まれていました。確実な安全確保と安定したポジションを常に意識してこれからの作業に取り入れてくだ […]

2024年2月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2024年2月20・21日神奈川県藤沢市少年の森AAT1セミナー(久保田トレーナー)

SRSを理解し、より安全な作業を目指すことを目標にセミナーを行いました。皆さん真剣にギアやロープの取り扱い、登り方を受講されました。SRSになり、レスキューボトムの設置やアンカーの選択など、考えることが増えてきました。今 […]

2024年2月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2024年2月14・15日神奈川県藤沢市少年の森BAT3Bセミナー(久保田トレーナー)

神奈川県藤沢市少年の森にて、BAT-3Bセミナーが開催されました。新たな道具が登場しましたが、これまでのBATで習ったことも忘れないように気をつけましょう。この講習会が参加者の皆様にとって、良きインプットの場になっていれ […]

2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2024年2月13日神奈川県藤沢市少年の森BAT3Aセミナー(久保田トレーナー)

神奈川県藤沢市少年の森にて、BAT-3Aが開催されました。リギング設計が複雑化してくると、チーム内での共有も大事になってきます。気付かずに危険な位置にグランドワーカーが立たないようにコミュニケーションをしっかり取りましょ […]

2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2024年2月8日埼玉県狭山市ロッジ水野の森BAT-2セミナー(久保田トレーナー)

埼玉県狭山市ロッジ水野の森にて、BAT-2が開催されました。BAT-2はリギングの勉強です。ノットをしっかりと作って、実際の作業の時に間違わないように頑張って覚えましょう。BAT-2に入って、覚えるノットも増えてきます。 […]

2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2024年2月6・7日埼玉県狭山市ロッジ水野の森BAT-1セミナー(久保田トレーナー)

埼玉県狭山市ロッジ水野の森にて、BAT-1セミナーを行いました。ポジショニングやリムウォークなど、知らない技術を学ぶ事は楽しかったでしょうか?これから着実に一歩一歩上達していきましょう。皆さん、ツリークライミングの世界へ […]

2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2024年2月3・4日静岡県熱海市MINIJAC熱海

2月3-4日に静岡県熱海市姫の沢公園において、MINIJAC熱海が開催されました。 2日目はあいにくの雨模様となりましたが、皆さん雨にも負けずチャレンジされました。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • …
  • 固定ページ 117
  • »

search

MENU

  • Post
    • News
    • Photogallery
      • photogallery2025
      • photogallery2024
      • photogallery2023
      • photogallery2022
      • photogallery2021
      • photogallery2020
      • photogallery2019
      • photogallery2018
      • photogallery2017
      • photogallery2016
      • photogallery2015
      • photogallery2014
      • photogallery2013
      • photogallery2012
  • event
  • 動画

ATI本部へのお問合せはこちらから052-768-7553受付時間 9:00-17:00 [ 平日のみ ]

お問合せ お気軽にお問合せください。
  • [HOME]
  • [ATIについて]
  • [講習会スケジュール]
  • [講習会内容]
  • [樹護士アーボリスト®]
  • [指導者資格]
  • [ニュース&フォト]
  • ダウンロード
  • 特定商取引法に基づく表記
  • [プライバシーポリシー]

Copyright © Japan-ATI All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • ATIについて
    • ATI Mission Statement
    • アーボリストトレーニング研究所®
    • ATI資格取得者数&講習会受講者数
  • 講習会スケジュール&申込
  • 講習会内容
    • BAT1〜3・基礎コース
    • AAT1~2・実践コース
    • TARS1~2・レスキューコース
    • SKU1~3・スキルアップ
    • TK1~2・樹木の基礎知識
    • CAB・ケーブリング
    • GWT・グランドワークテクニシャン
    • GCW/CCW・地上/樹上チェーンソーワーク
    • ロープ高所作業特別教育
  • 樹護士アーボリスト®
    • 樹護士アーボリスト®認定制度
    • マスター樹護士アーボリスト®取得者
    • 樹護士アーボリスト®取得者
  • 指導者資格
    • ATI認定トレーナーを目指す方へ
    • ATIトレーナー紹介
  • ニュース&フォト
    • ニュース
    • フォトギャラリー
    • イベント
    • 動画
  • ダウンロード
    • 資料・ATI トレーナー
    • 資料・マスター樹護士アーボリスト®
    • 資料・樹護士アーボリスト®
    • アンケート
  • お問合せ
    • よくある質問
PAGE TOP