コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Japan-ATI

  • Home
  • ATIについて
    • ATI Mission Statement
    • アーボリストトレーニング研究所®
    • ATI資格取得者数&講習会受講者数
  • 講習会スケジュール&申込
  • 講習会内容
    • BAT1〜3・基礎コース
    • AAT1~2・実践コース
    • TARS1~2・レスキューコース
    • SKU1~3・スキルアップ
    • TK1~2・樹木の基礎知識
    • CAB・ケーブリング
    • GWT・グランドワークテクニシャン
    • GCW/CCW・地上/樹上チェーンソーワーク
    • ロープ高所作業特別教育
  • 樹護士アーボリスト®
    • 樹護士アーボリスト®認定制度
    • マスター樹護士アーボリスト®取得者
    • 樹護士アーボリスト®取得者
  • 指導者資格
    • ATI認定トレーナーを目指す方へ
    • ATIトレーナー紹介
  • ニュース&フォト
    • ニュース
    • フォトギャラリー
    • イベント
    • 動画
  • ダウンロード
    • 資料・ATI トレーナー
    • 資料・マスター樹護士アーボリスト®
    • 資料・樹護士アーボリスト®
    • アンケート
  • お問合せ
    • よくある質問

News

  1. HOME
  2. News
2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2022年8月28日岐阜県高山市BAT-2セミナー

秋の風を感じる高山でBAT-2が行われました。皆さんBAT-1からの連続受講でしたが、疲れも感じさせないそのパワーと熱意に感服しつつ、セミナーは進みました。きっと皆さまであれば、このセミナーで得た知識を、現場の安全作業に […]

2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2022年8月26・27日岐阜県高山市BAT-1セミナー

今回のBAT-1も、熱い心をもった方々がセミナーにご参加いただきました。年齢、住んでいる場所、経歴等、全く関係ない。志を持つことの大切さを感じました。熱心に受講される皆さまに圧倒されながら、2日間のセミナーは進みました。 […]

2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2022年8月18・19日岡山県津山市「久米ロッジ」BAT-1セミナー

 8月18日~19日岡山県の【久米ロッジ】でBAT-1講習会が開催されました。5名の受講者に参加していただきました。 皆さん大変熱心に、又楽しく取り組んでいただきました。猛暑の中、真剣に受講されている姿に感心いたしました […]

2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2022年8月11・12・13日千葉県千葉市千葉公園BAT-1・2セミナー

夏真っ盛りです。受講生の熱意も笑顔も溢れます。皆さん積極的、自分のチャレンジを終始楽しみながら頑張りました。BAT2は途中からスコール、室内講義が中心となりました。 今後もロー&スローで取り組んでください。

2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 アーボリストトレーニング研究所 event

第3回 JAC樹護士アーボリスト®チャレンジ2022 in 横浜 開催!

2022年10月29日(土)30日(日)神奈川県横浜市 本牧市民公園 詳細はJACホームページをご覧ください。 JAC樹護士アーボリスト®チャレンジ – 樹木のスペシャリストたちの競技会!! (jacjapan.info […]

2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2022年8月8日鳥取県東伯郡山菜の里BAT-3Aセミナー

BAT-3A講習会が【山菜の里】で開催されました。 2名の受講者に参加していただきました。皆さん、真剣に学んでいらっしゃいました。その姿を見てとても嬉しく感じました。

2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2022年8月7日鳥取県東伯郡山菜の里BAT-2セミナー

BAT-2講習会が【山菜の里】で開催されました。 猛暑の中、受講者の皆さんはとても熱心に取り組んでいただきました。お疲れ様でした。 

2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 アーボリストトレーニング研究所 News

2022年9月18日・25日(日)小堀勝啓の『燃えよ!研究の志士たち』

ジョンが中部大学で行う研究「ジャイアントセコイア森林再生プロジェクト」のお話をします。 森の王者、ジャイアントセコイア樹齢3000年の巨木が今、温暖化山火事によりどんどん消失してしまう中、巨樹の遺伝子を採取しその種を育て […]

2022年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 アーボリストトレーニング研究所 News

2022年8月8日(月)11:30~FM愛知『DAY DREAM MAGIC』

ジョンさんがツリークライミングについてお話しします。12:45頃生出演です。  夏休みの外遊びといえば、いろいろあるけれど、ツリークライミングで木登りして森や樹上の世界を体験できるイベントが各地でいっぱい行われます。 そ […]

2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 アーボリストトレーニング研究所 Post

★アーボリストトレーニング研究所 夏季休業日のお知らせ ★

●休業日● 2022年8月11日(木・祝)〜 21日(日) 8月22日(月)10時から通常営業 アーボリストトレーニング研究所では上記期間夏季休業をいただきます。みなさまには、ご迷惑をおかけいたしますがご了承の […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • …
  • 固定ページ 119
  • »

search

MENU

  • Post
    • News
    • Photogallery
      • photogallery2025
      • photogallery2024
      • photogallery2023
      • photogallery2022
      • photogallery2021
      • photogallery2020
      • photogallery2019
      • photogallery2018
      • photogallery2017
      • photogallery2016
      • photogallery2015
      • photogallery2014
      • photogallery2013
      • photogallery2012
  • event
  • 動画

ATI本部へのお問合せはこちらから052-768-7553受付時間 9:00-17:00 [ 平日のみ ]

お問合せ お気軽にお問合せください。
  • [HOME]
  • [ATIについて]
  • [講習会スケジュール]
  • [講習会内容]
  • [樹護士アーボリスト®]
  • [指導者資格]
  • [ニュース&フォト]
  • ダウンロード
  • 特定商取引法に基づく表記
  • [プライバシーポリシー]

Copyright © Japan-ATI All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • ATIについて
    • ATI Mission Statement
    • アーボリストトレーニング研究所®
    • ATI資格取得者数&講習会受講者数
  • 講習会スケジュール&申込
  • 講習会内容
    • BAT1〜3・基礎コース
    • AAT1~2・実践コース
    • TARS1~2・レスキューコース
    • SKU1~3・スキルアップ
    • TK1~2・樹木の基礎知識
    • CAB・ケーブリング
    • GWT・グランドワークテクニシャン
    • GCW/CCW・地上/樹上チェーンソーワーク
    • ロープ高所作業特別教育
  • 樹護士アーボリスト®
    • 樹護士アーボリスト®認定制度
    • マスター樹護士アーボリスト®取得者
    • 樹護士アーボリスト®取得者
  • 指導者資格
    • ATI認定トレーナーを目指す方へ
    • ATIトレーナー紹介
  • ニュース&フォト
    • ニュース
    • フォトギャラリー
    • イベント
    • 動画
  • ダウンロード
    • 資料・ATI トレーナー
    • 資料・マスター樹護士アーボリスト®
    • 資料・樹護士アーボリスト®
    • アンケート
  • お問合せ
    • よくある質問
PAGE TOP