コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Japan-ATI

  • Home
  • ATIについて
    • ATI Mission Statement
    • アーボリストトレーニング研究所®
    • ATI資格取得者数&講習会受講者数
  • 講習会スケジュール&申込
  • 講習会内容
    • BAT1〜3・基礎コース
    • AAT1~2・実践コース
    • TARS1~2・レスキューコース
    • SKU1~3・スキルアップ
    • TK1~2・樹木の基礎知識
    • CAB・ケーブリング
    • GWT・グランドワークテクニシャン
    • GCW/CCW・地上/樹上チェーンソーワーク
    • ロープ高所作業特別教育
  • 樹護士アーボリスト®
    • 樹護士アーボリスト®認定制度
    • マスター樹護士アーボリスト®取得者
    • 樹護士アーボリスト®取得者
  • 指導者資格
    • ATI認定トレーナーを目指す方へ
    • ATIトレーナー紹介
  • ニュース&フォト
    • ニュース
    • フォトギャラリー
    • イベント
    • 動画
  • ダウンロード
    • 資料・ATI トレーナー
    • 資料・マスター樹護士アーボリスト®
    • 資料・樹護士アーボリスト®
    • アンケート
  • お問合せ
    • よくある質問

News

  1. HOME
  2. News
2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2020年2月28日 愛知県瀬戸市ATI本部 ロープ高所作業(樹上)特別教育 学科・実技講習

愛知県瀬戸市ATI本部においてロープ高所作業(樹上)特別教育講習が開催されました。新型コロナウイルスの対策をしながらの講習会となりましたが、4名のかたが無事受講されました。

2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2020年2月23日千葉市千葉公園BAT-1セミナー

春を迎える千葉公園、お天気に恵まれ晴れやかに開催されました。12名の受講生がアーボリストへの入口を開きました。基本事項を守り反復練習、安全に行う所作を身に付けて各々の現場に反映されてください。

2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2020年2月19・20日神奈川県藤沢市少年の森BAT-3Bセミナー

BAT3Aに引き続きBAT3Bを藤沢市少年の森で開催いたしました。講習に使用する樹木は昨年の台風被害で上部が傷んでしまった杉の木を使いました。

2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2020年2月19日埼玉県深谷市花園市場グリムBAT-2セミナー

深谷花園市場グリムでのBAT-2の開催です。晴天に恵まれて、まぶしかったですが、スローもみな上手く、仕事に役立つと思います。安全作業でよろしくお願いします。

2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2020年2月18日神奈川県藤沢市少年の森BAT-3Aセミナー

藤沢市少年の森にてBAT3Aの講習会を開催しました。好天に恵まれて順調に講習することができました。

2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2020年2月17・18日埼玉県深谷市花園市場グリムBAT-1セミナー

2月の寒い中でのBAT-1講習会です。寒いですが好天に恵まれ、開催出来ました。焚き火も暖かかったですね。今後も安全で楽しく作業にあたってください。

2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2020年2月16日愛知県春日井市中部大学TK-2セミナー

愛知県春日井市の中部大学にてTK-1に続きTK-2セミナーが開催されました。TK-2では樹木の診断と評価、危険木の見極め方を20名のかたが学びました。あいにくの雨模様でしたが、フィールドにも出て樹木を観察しながらの講義も […]

2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2020年2月15日愛知県春日井市中部大学TK-1セミナー

愛知県春日井市の中部大学にて 今年もTK-1セミナーが開催されました。樹木生態の基礎知識、見分け方と分類の基本テクニックを講師の川尻さんから19名のかたが学びました。

2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2020年2月14日愛知県瀬戸市定光寺町ATI本部TARS2セミナー

愛知県瀬戸市定光寺町 ATI本部にて、前日のTARS1に引き続き、TARS2セミナーが開催されました。今回9名のかたが、スパイクを使用し樹上作業をしている人たちの為のレスキューを学びました。お互いペアになり救助する側、救 […]

2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 アーボリストトレーニング研究所 Photogallery

2020年2月14日一般社団法人松保護士会による第3回松枯れ防除実践技術研修会

2020年2月14日(金)一般社団法人松保護士会による第3回松枯れ防除実践技術研修会が埼玉県深谷市内にて開催されました。この研修会の一部にATIも参加させて頂きました。技術研修は、マツへの樹幹注入やクビアカツヤカミキリの […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 67
  • 固定ページ 68
  • 固定ページ 69
  • …
  • 固定ページ 117
  • »

search

MENU

  • Post
    • News
    • Photogallery
      • photogallery2025
      • photogallery2024
      • photogallery2023
      • photogallery2022
      • photogallery2021
      • photogallery2020
      • photogallery2019
      • photogallery2018
      • photogallery2017
      • photogallery2016
      • photogallery2015
      • photogallery2014
      • photogallery2013
      • photogallery2012
  • event
  • 動画

ATI本部へのお問合せはこちらから052-768-7553受付時間 9:00-17:00 [ 平日のみ ]

お問合せ お気軽にお問合せください。
  • [HOME]
  • [ATIについて]
  • [講習会スケジュール]
  • [講習会内容]
  • [樹護士アーボリスト®]
  • [指導者資格]
  • [ニュース&フォト]
  • ダウンロード
  • 特定商取引法に基づく表記
  • [プライバシーポリシー]

Copyright © Japan-ATI All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • ATIについて
    • ATI Mission Statement
    • アーボリストトレーニング研究所®
    • ATI資格取得者数&講習会受講者数
  • 講習会スケジュール&申込
  • 講習会内容
    • BAT1〜3・基礎コース
    • AAT1~2・実践コース
    • TARS1~2・レスキューコース
    • SKU1~3・スキルアップ
    • TK1~2・樹木の基礎知識
    • CAB・ケーブリング
    • GWT・グランドワークテクニシャン
    • GCW/CCW・地上/樹上チェーンソーワーク
    • ロープ高所作業特別教育
  • 樹護士アーボリスト®
    • 樹護士アーボリスト®認定制度
    • マスター樹護士アーボリスト®取得者
    • 樹護士アーボリスト®取得者
  • 指導者資格
    • ATI認定トレーナーを目指す方へ
    • ATIトレーナー紹介
  • ニュース&フォト
    • ニュース
    • フォトギャラリー
    • イベント
    • 動画
  • ダウンロード
    • 資料・ATI トレーナー
    • 資料・マスター樹護士アーボリスト®
    • 資料・樹護士アーボリスト®
    • アンケート
  • お問合せ
    • よくある質問
PAGE TOP